BLOG -キレイになる美容情報満載
7.12016
何を選ぶ?
SPFとPA+。 シミを防ぐ日焼け止めの基礎知識
日焼け止めにはこのような数値が記載されています。
皆さんはこの数値の正しい意味をご存知ですか?「数値が高ければ高いほど効果が高い」、は正解ですが、ただそれだけで日焼け止めを選んでいると「乾燥」や「つっぱり感」などお肌への負担も高めてしまう可能性もあるんです。
効果的に使用する為にも知ってほしい日焼け止めの基礎知識をご紹介いたします。
現在、日焼け止めの効果を示す表記にはSPFとPAの2種類があります。
このうちSPFはサン・プロテクション・ファクターの略で、UV-B波(海水浴などで真っ赤に焼けるときなどはこのB波の影響)と呼ばれる種類の紫外線を防ぐ効果を示すものです。
一般的に紫外線を浴びてから20分程度で日焼けするといわれており、この20分を1単位として日焼けまでの時間をどの程度引き伸ばせるのかをしめした数値がSPFです。
例えばSPF20ならば、20分の20倍、つまり20分×20=400分 (6.6時間)日焼け止め効果を持続させることができるということ。SPF50ならば20分×50=1000分 (16.6時間)となります。
朝8時に日焼け止めを塗った場合、夜中の1時まで効果が持続することになります。でも普通はその前に落としてしまうことがほとんどでしょう。
PAは先ほどのB波とは違った種類の紫外線を防ぐ効果を示す値です。
PAが防いでくれるのはUV-A波。「生活紫外線」とも呼ばれ、先ほどのB波よりも肌の奥まで浸透し、曇りであろうと室内にいようとガラス越しに常にふりそそいでいる紫外線です。美容の大敵であるシミや乾燥にはこのA波が強く影響します。
PAの数値ですが、+が多いほどより紫外線を防ぐ効果が高くなっており、現在では++++が最高の値です。
日焼け止めはただ数値が高いものを選ぶのではなく、シーンによってキチンと使い分けることでお化粧乗りを邪魔することなく、肌への負担も減らすことが可能です。
通勤、ランチ、短い外出以外のほとんどを室内で過ごす方はSPF20以下、PA++で十分です。
数値が低い方がテクスチャーも軽く塗りやすいものが多くなっています。
汗をかいたり化粧崩れした場合には一度塗り直してください。
1日の多くを野外で過ごす場合、SPF30〜40 / PA+++を目安に選ぶと良いでしょう。
ただし日焼け止めは意外と落ちやすいもの。
汗をかいたりしたらキチンと塗り直しましょう。
海水浴にはしっかりと紫外線をカットできる数値の高いものを選ぶのはもちろんですが、ここで注意してほしいのはウォータープルーフ。ウォータープルーフは水に流れにくい分、クレンジングでも落ちないほど強力に肌に密着します。
数値が高い分、肌への負担も高くなっていますのでなるべく落としやすいナチュラルな日焼け止めを何度もこまめに塗り直すのが基本です。
最後に、山梨の日焼け事情についてお話させていただきます。
山梨で注意しなければならないのはお顔の右側の日焼け。実際に右側にシミの多い方がお客様でも結構いらっしゃいます。理由はもうお分かりですよね?
そう、車です。
運転中に日焼けしてしまうんですね。車を運転する機会の多い地方ならではの日焼けですから、運転中も油断せずに日焼け対策を行ってくださいね。